カラコンの王国【おすすめをご紹介】
カラコンの王国 > カラコンの基本 > 正しいレンズのつけ方とは

正しいレンズのつけ方とは


h3>つける前には手など清潔にしましょう

カラコンを初めて付ける時にはどうやったらいいのか迷ってしまうと思います。
カラコンを付ける際に一番重要な事は、衛生面に気をつけて手やレンズを清潔に保つ事です。
手などは水洗いだけではなく、きちんと石鹸を使ってしっかりとすすいでください。
また手を拭く際にもチリや埃がつかないタオルを使用すると良いでしょう。

レンズをケースから空けた際には殺菌されているのでそのまま目につけても大丈夫です。
ただレンズを付ける際には表裏を間違えてしまうと目がゴロゴロしてしまうので、きちんと確認してから装着してください。
開けたばかりのレンズでも付ける際には一応レンズに汚れや埃が無いかを確認してから装着する事も忘れずに行いましょう。

実際に目にレンズを付けてみましょう

初めてカラコンを目に装着する時は怖くて目を閉じてしまうと思います。
レンズを付けるコツは、レンズを持っている手の中指で下のまぶたを引き下げます。
次にもう片方の手の指で上のまぶたを広げるように引き上げます。
この際にまつげが邪魔をすると思うので、まつげの付け根を意識して目を広げると良いでしょう。

レンズを目に付ける際には、黒目の上にそっと置くようにのせます。
よくやってしまうのが、黒目の上にレンズを乗せた時に指で押してしまう方がいます。
カラコンは水分に吸着する性質を持っているので、黒目にレンズをのせたら目に馴染むまでレンズが吸着するのを待ちましょう。

レンズを付けた後は

レンズを付けた後は、ゆっくりまばたきをして馴染むまで待ちましょう。
まばたきをする際には強くやってしまうとレンズが外れてしまうので、ゆっくり行うのがコツです。
レンズを付けた時には目とレンズの間に空気が入っている状態なので、視線を下を見るような感じでまばたきをすると簡単にレンズを付けることが出来るでしょう。
まばたきを数回してもレンズが外れないようならきちんとレンズが付いています。
上手くレンズが付いていない時には目の中でゴロゴロする感じがあるので違和感を感じたらもう一度初めからからやり直しましょう。

カラコンの基本

カラコンが買えるサイト